人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハーブやアロマテラピーで元気に美しく歳を重ねていきましょう


by mille1007
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ホットフラッシュ対策



汗がどっと吹き出て止まらない、体が急に熱くなってほてる、頭に血がのぼったようにのぼせる・・・・いずれも更年期によく現れる症状です。


ホルモン療法の副作用として ホットフラッシュに悩んでいらっしゃる方も少なくないようです。



更年期障害は女性ホルモンの低下によって起こる自律神経失調症で 交感神経が優位になってしまうことで起こる症状です。

副交感神経を高めるよう 腹式呼吸をする、深呼吸をする、ゆったりリラックスモードにするといったことで軽減することができると思います。

精油の中には副交感神経を優位にするもの、発汗過多に効果がるもの、のぼせに効果があるもの、冷却作用のあるものなどがありますので これらを上手に組み合わせることでホットフラッシュをかわしましょう。



★ホットフラッシュ用シャワーコロン

材料
無水エタノール     3cc
精製水         27cc
プチグレン       3滴
マジョラム       2滴
ペパーミント      1滴
シトロネラジャワ    2滴

作り方

① スプレー容器に無水エタノールを3cc入れる。
② ①に精油を加えて 振って溶かす。
③ ②に精製水を加える。


シャワーコロンとして下着にスプレーするか ハンカチなどにスプレーをして香りをかいでください。


以前 うちにいらしたお客様がホットフラッシュで汗が止まらず困っていらしたので このスプレーを作ってお渡ししたところ とても気に入って頂けて リピーターになってくださったとのこと。




★ ふきとりコットン

材料
無水エタノール   10cc
精製水       90cc
ペパーミント    10滴
ゼラニウム      5滴
パルマローザ     5滴
コットン       適宜


作り方

① スプレー容器に無水エタノールを入れる。
② ①に精油を加えて 振って溶かす。
③ ②に精製水を加える。
④ コットンに含ませて 汗をふきとる。


コットンにたっぷり含ませてふき取るとさっぱりします。外出の時は このコットンを数枚作って
容器に入れていくと便利ですね。





ホットフラッシュ対策_a0141062_9334756.jpg




今 男性用の汗ふき取りシートが大変よく売れているようですね。

テレビの実験で 汗をかいた体の半分をふき取りシートを使ってふきとり 体の温度を調べたところ
シートを使ったほう半身の体温がぐっと下がってしばらく維持していました。


息子が持っていたので使わせてもらったところ かなりメントールが効いていてすぅ~~としました。
でも 香りは自分で作ったアロマの香りのほうが やっぱり好きです。


お試しくださいね。





今日もご訪問ありがとうございます。

それぞれのバーナーをクリックしていただけたら嬉しいです。

ハーブと乳がんの架け橋になれますように。。。。



にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
# by mille1007 | 2010-08-10 09:44 | aroma de 元気

イモーテル

今夜の世界ふしぎ発見は 南仏プロバンスでした。

中世 南フランス一帯はオクシタニアと呼ばれていて それがロクシタンの名前の由来であったことを初めて知りました。


紹介されたのは 黄金のハーブ、伝説の花といわれている「イモーテル」です。


以前 ロクシタンがイモーテルシリーズの化粧品を発売したときお店に多くのイモーテルのドライが飾られていて イモーテル=カレープランツであることが分かったときは衝撃でした。

イモーテルはヘリクリサムとも呼ばれています。和名は「永久花」だそうです。

つまり イモーテル=ヘリクリサム=カレープランツ=永久花 ということね。


コルシカ島で栽培されているイモーテル、花が満開になるのは夏のわずかな期間だけでその時に収穫しないと効果が薄れるそうです。
東京ドームの広さのあるイモーテル畑のお花は2日間ですべて収穫するとのこと、まさに時間との闘いなのですね。

水蒸気蒸留の様子も紹介されていました。1トンのイモーテルを4時間かけて蒸留してとれる精油はたった1リットル。
昔は金に匹敵するぐらい価値のあるオイルといわれていたそうです。

日本では10mlで1万円前後と紹介されていましたが そんなとこでしょうか。


効果は 傷やあざを小さくする、香りが心の悩みを吐き出す、また 抗酸化作用があり 血液循環を抑止 コラーゲン生成を助けるので肌にとってもよいと解説していました。


コルシカ島でとれたイモーテルの精油は黄金色をしていましたが プラナロムの精油は透明です。
違うのかな・・・と ちょっと疑問。



イモーテルの精油のβージオンという成分に 血腫抑制作用があり あざや打撲に驚異的な効果があるといわれています。

また静脈炎、静脈瘤、骨折にも有効です。


ただ どのメーカーの精油にもβージオンが含まれているわけではないので 購入のさい成分表をチェックする必要はあります。
学名が Helichrysum italicumであれば 間違いはないと思います。



テレビを見ていて久しぶりにイモーテルを使った化粧品を作りたくなってしまいました。

ロクシタンのイモーテルシリーズ とてもよい香りですよね。

イモーテル自体の香りってそれほど素晴らしい香りではないのに 何故 こんなに素敵な香りなの?とロクシタンのお姉さんに聞いたことがあります。

イモーテルだけではなく ローズやサンダルウッドもはいいているとのこと・・・・なるほどですね。


コラーゲンの生成を助けてくれるなんて 嬉しい限りですものね。



イモーテル_a0141062_1193522.jpg


イモーテル_a0141062_1111332.jpg












ロクシタンのHPから借りてきました。









今日もご訪問ありがとうございます。
2つのバーナーをそれぞれクリックしていただけたら嬉しいです。

ハーブと乳がんの架け橋になれますように・・・

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
# by mille1007 | 2010-08-07 22:40 | aroma de きれい!

先日アップしたパワーストーンのブレスレットは時々 浄化しなくてはいけません。

満月の光にあてるとか ホワイトセージの煙でいぶすとか いくつかの方法があります。

ホワイトセージはセドナ産のものを買うしかないものかと思っていたらKさんがお庭で立派に育てていらして 日本でも育つんだ~~ということを知り 苗を探しておりました。


ハーブ生活のブログ村を見ていたら ホワイトセージの苗の予約をします、という記事を発見。
すぐにお願いしました。

ホワイトセージは 数が少ないためすぐになくなってしまうそうです。


普通のセージとはまた違う なんともいえない高貴な香りがします。

マイナスエネルギーを浄化してくれるので お部屋に香らせるのにも使います。

この煙でいぶすと 疲れていたパワーストーンがみるみる元気に輝いていくのです。

? ? と思われた方もいらっしゃるでしょ? でも ほんと 石が変わるのよ。




ホワイトセージとセントジョーンズワート_a0141062_1058449.jpg




左方向に白い煙がのぼっているのが見えますかしら?






ホワイトセージの苗は7月上旬に届きました。


少し 育ってきたのでカットして ドライにしようと思います。


その時に セント ジョーンズワートの苗もお願いしました。


去年 茨城、福島辺りの方が このお花のチンキを作って虫刺されなどに利用していらっしゃることを知り ほしかった苗なのです。


去年 種をいただき 蒔いたのですが 残念ながら芽がでなかったのです。


今年はチンキでできるほどのお花は咲きませんでしたが 来年はできるといいな。



ホワイトセージとセントジョーンズワート_a0141062_10565748.jpg




苗はaroma shop HERBSさんで購入しました。





今年の夏は猛暑でハーブたちにとってもつらい夏ですが なんとか持ち越してくれることを願っています。





今日もご訪問ありがとうございます。
それぞれのバーナーをクリックしていただけたら嬉しいです。

ハーブと乳がんの架け橋ができますように。。。

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
# by mille1007 | 2010-08-06 11:08 | ハーバルライフ

血液検査

昨日は病院デー。

まずは血液検査。


そして 乳腺外科へ。
待つこと 1時間。

先生がおっしゃるには
「血液検査の結果がとてもよかったのでTS1をまた 飲みましょう」と。


確かに白血球が4300というのは私にしては高い数値です。

2週間服用して2週間休薬です。


次は 放射線科へ。
またまた 待つこと1時間。

血液検査のデーターはコピーしてくださるので待ち時間によく見ていたらあちらこちらにH,Lのしるしがついていて これっていいの? という疑問が。


血糖114H(下限値70、上限値109)、総コレステロール220H (下限値150、上限値219)

これは 病院で倒れるようなことがあってはならぬ、と珍しく朝ごはんをしっかり食べてきたからかな。 コレステロールが上限値より1 高いぐらいは問題ないか・・・・と自己分析。

気になったのが 体の中でどこか炎症を起こしていないかを調べるCRP定量が2.55(下限値0.00上限値 0.3)と高かいこと。


放射線科の先生に伺ってみると 「軽度の肺炎を起こしているのでしょう」と。

え?! それって ほっておいていいのですか? とお聞きすると 熱がでたり胸が苦しいと感じたらすぐ連絡してください、とのことでした。

そんなもんですかい??


腫瘍マーカーといわれるCEA,CA15-3

再発が見つかった時も 腫瘍が大きくなってしまった時も なぜか常に正常範囲内の数値でした。

私の場合はあまり指針にならないのかな。

乳腺外科の先生は 正常範囲内での上下も特に問題にしていないみたいなのですが 放射線科の先生は いつも折れ線グラフをだして その数値をまめにチェックなさいます。

ここのところ 上向き傾向だったCA15-3が 下降ぎみになってきたので 「やりましたね!!放射線の効果がでましたね」と。


同じ血液のデーターを見ても 先生によってみる角度が違うんだな、と思いました。


私としては またちょっと浮腫み気味なのが気になっていたのですが 両先生ともTS1に期待しましょう、とのこと。
そうですね、TS1にがんばってもらいましょう。


ドクターのお話はほんの数分、そのために待つのが数時間。。。。

病院に行くのも元気でないと行けませんな。

昨日は次男に付き添ってもらいました。なんとなく 心強いです。


久しぶりの外出でもあったので 帰ってきたときはヘロヘロ。

お昼食べて シャワー浴びて お昼寝しちゃいました。





夜のメニューもあじの干物焼いて 冷奴で・・・と簡単ごはん。

そんなときに もう一品 お野菜が、と思いますよね。

便利なものを教えてもらいました。


京料理「鴨川畔 佐々木」監修 京都 匠のおそうざい


毎月 季節のお野菜をつかったお惣菜が10種類 4パックずつ 冷凍で届くのです。
何もないとき ちょっとした一品になって大助かり。



血液検査_a0141062_1624048.jpg



3つに分けてあるのは 切り干し大根とわかめの酢の物。2パックを3つにわけました。

もう一つのは 九条ねぎとツナと赤ピーマンのサラダ。これも2パック分です。


私一人のお昼だったら 1パックで十分。


色々と便利なものがあるのですね。


そして 最近始めたのが ネットスーパーのシステム。

前日のうちにネットで 野菜、くだもの、肉、魚から日常品までスーパーにあるものはなんでも
ネット上で注文しておくと 翌日 届くというもの。
5000円以上注文すれば 送料も無料でしかも105円分のクーポン券もついてきます。

当日朝 注文して夕方持ってきてもらうことも可能みたいですが その場合 送料が高くなります。


生協も利用していますが 必要なときにすぐに届けてくれるシステムもとても便利です。



こういうものがあると 本当に家から一歩もでなくても何とか生活していけますものね。

今の私には とても助かっています。





今日もご訪問ありがとうございます。
それぞれのバーナーにクリックしていただけたら嬉しいです。

ハーブと乳がんの架け橋ができますように。。。

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
# by mille1007 | 2010-08-04 15:44 | ハーバルライフ

ヒッポファエオイル石鹸

放射線治療が始まる前の6月中旬ごろ お友達に誘われて石鹸教室に行きました。


ヒッポファエオイルと 私にとっては聞きなれない珍しいオイルを使った石鹸です。

ヒッポファエとはグミ科の植物でビタミン、アミノ酸などを豊富に含み 「万能果」「生命の実」とも呼ばれるほどエネルギーいっぱいの果実だそうです。

オリーブオイル、ココナッツオイル、パームオイルでトレイスができた後 このオイルを加えるというスーパーファット製法でつくりました。



ヒッポファエは中国語では沙棘(サジー)と呼ばれサプリメントとして売られているサジーの粉末も加えています。



乾燥肌、ひび割れ、アトピー、日焼跡の肌に効果があるそうです。



ヒッポファエオイル石鹸_a0141062_1052756.jpg




泡立ちもよく 泡のきめも細かくとても使い心地のよい石鹸になりました。


香りは 薄荷、レモン、レモングラス、オレンジをブレンドしてさわやかな夏のイメージの香りです。


このヒッポファエオイルにザクロオイルとアルガンオイルを加えたものを美容オイルとして夜寝る前に使っていますが これもなかなか優れものです。


新しいオイルに挑戦してみるもの楽しいですね。





それぞれのバーナーをクリックしていただけたら嬉しいです。

ハーブの乳がんの架け橋ができますように・・・

にほんブログ村 健康ブログ ハーブ生活へ


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
# by mille1007 | 2010-08-02 11:03 | 手作り石鹸